⑥特別安全講習

草刈隊では株式会社アイデックと協力し、独自の講習内容をご用意しました。より実戦的な内容で草刈り事故ゼロに向けた取り組みをサポートしています。

講習の目的

 刈払機はホームセンター等でも気軽に手に入り、取り扱いに資格も必要ないことから、誰もがすぐに使用することができます。一方で安全に使用するための知識もないまま作業する方が多いのが現状で、刈刃や飛散物による怪我や事故が絶えません。特にシルバー人材センター等の団体では事故が多いことによる保険料の増加も問題になっています。
 このことから、本講習では、草刈り事故ゼロに向け、どこがどう問題で、その問題を解決するための根本的な対応策を座学と実技の両面で、より具体的に学んでいただくことで、明日からの草刈り業務を安全に行うことができるようになることを目的としています。

講習内容

講習は座学と実技に分かれています。細かい内容については依頼者様からの要望をヒアリングし、事前に打ち合わせの上で決定します。

 座学 実技
草刈り初心者の方から慣れた方も、改めて草刈りの危険性と事故事例を学んでいただき安全対策の重要性を再認識します。
本講習では安全衛生教育では触れない踏み込んだ内容についても学びます。
草刈りの現場で実際に道具を使用し、座学で学んだ内容を習得します。道具の扱い方だけではなく、実際の現場での安全な作業の進め方も学びます。
またお問い合わせの多い回転式ハサミ刃の操作やセッティング、メンテナンスについても、実際に手を動かしてもらい習得してもらいます。
座学については、受講人数の制限はございません。実技については、一度に参加できる人数の目安を20名までとします。受講人数が多い場合は人数を絞っていただくか、複数回に分けて実施します。

対応エリア

関東地方でしたらどこでも対応可能です。

  • 栃木県
  • 茨城県
  • 群馬県
  • 埼玉県
  • 東京都
  • 千葉県
  • 神奈川県

講習実績

  • 太田市シルバー人材センター
  • 町田市シルバー人材センター

料金

金額(税抜)
講習料10,000円/時間
交通費(ガソリン代・高速料金)別途お見積もり
宿泊費(遠方の場合)別途お見積もり
諸経費10,000円

確認事項

  • 座学はプロジェクター(HDMI入力)・ホワイトボードを使用しますのでご準備ください。
  • 講習資料の事前配布はありません。講習後にサイトのURLとパスワードをお伝えしますので復習等でご活用ください。
  • 実技を受講される方は必ずヘルメット等の安全対策をお願いします。
  • 講習後の簡単なアンケートにご協力ください。
  • 講習の実績及び様子を撮影した写真や動画をホームページ・SNS等で活用させていただく場合がございます。

お問い合わせ

まずは下記のフォームからお問い合わせください。担当より折り返しご連絡いたします。


法人名(*必須)

ご担当者様(*必須)

電話番号(* 必須)

- -

メールアドレス(*必須)

講習の希望日(およその時期でも結構です)

その他ご要望等ございましたらご記入ください